リアル登山アタックの案内板
【レギュレーション】
①天神尾根ルート
・谷川岳ロープウェイ天神平駅でポケストップくるくる、もしくは安全登山の鐘を鳴らして計測開始
・トマの耳(1,963m)もしくはトマの耳(1,977m)の山頂標タッチで計測終了
※初心者向けのルート。ただし熊穴沢避難小屋以降は鎖場や急斜面があるので注意。
※ロープウェイの最終運行時間を必ず確認ください
②西黒尾根ルート
・谷川岳ロープウェイ土合口駅前で計測開始
・トマの耳(1,963m)もしくはトマの耳(1,977m)の山頂標タッチで計測終了
※鎖場やかなりの急登が続くルートなので経験・技術を積んだ登山者以外には危険なルートとなりますため、ご注意ください。
③厳剛新道(がんごうしんどう)ルート AMMO兄貴動画より
・西黒尾根登山口から計測開始
・トマの耳(1,963m)もしくはトマの耳(1,977m)の山頂標タッチで計測終了
個人:天神尾根ルート
※天神尾根ルートをソロ登山で登った動画を参考とします。
※途中撤退の動画も含んでいます。
※オキの耳ゴールの場合は、記録を青色としています。
団体:天神尾根ルート
※天神尾根ルートを他の走者と共に登山で登った動画を参考とします。
※途中撤退の動画も含んでいます。
個人:西黒尾根ルート
※天神尾根ルートをソロ登山で登った動画を参考とします。
※途中撤退の動画も含んでいます。
団体:西黒尾根ルート
※天神尾根ルートを他の走者と共に登山で登った動画を参考とします。
※途中撤退の動画も含んでいます。
個人:厳剛新道ルート
※厳剛新道ルートをソロ登山で登った動画を参考とします。
※途中撤退の動画も含んでいます。
その他レギュレーション
※上記以外のレギュレーションを下記に示します。
※リアル登山アタック外伝タグが付いている動画も下記で紹介します。
※追走者が出た場合は、別途項目を立てさせていただきます。
リアル登山アタックの案内板はニコニコ動画の「RTA(リアル登山アタック)」についてのまとめサイトです。
管理人:Fortran@ゆかり旅行記